30代リーマン(社内SE)の資産運用記録

わんちんです。しがないリーマン(社内SE)の資産運用の記録を公開していきます。実践内容・記録が参考になれば幸いです。FIRE/アーリーリタイアを目指しています。

子供が出来てやったこと【出生前~出生まで】

こんにちは、わんちんです。 今回は妊娠してからやったことを振り返りつつ書いていきたいと思います。超まとめた日記みたいなものです。完全に趣向が違うので私自身の備忘みたいなものです。 妊娠初期0か月~1か月今回2回目の妊娠でしたので、エコー診断での…

2021年5月運用成績

2021年5月度の運用成績 現在の持ち株リスト 2021年5月度の運用成績 恒例の過去4か月分の推移をペタリ。 2021年5月資産推移グラフ さて、4月はコテンパンにやられてしまいましたが、5月はというと、、、ほぼ変動ないですね。実際に今書いているタイミングだ…

【読書感想文】「わかりやすい表現」の技術

今回は 「わかりやすい表現」の技術の本を読みました! 要約+感想という形ではなく、2章立ての中身まとめ+コメントという形で今回は書いていきます! わかりにくさの正体 表現のルール わかりにくさの正体 読んだ中で必要なキーワードをピックアップしま…

☆オススメ☆Amazon・楽天リンク集

この記事では利用している商品等のリンクをぺたぺたする記事とします。 https://amzn.to/3urPrJ2 https://amzn.to/2QShq6l https://amzn.to/3o48MxK https://amzn.to/3tsQEyH https://amzn.to/3urQKYs https://amzn.to/3tpn7FT https://amzn.to/3brTZrv http…

2021年4月運用成績

2021年4月度の運用成績 現在の持ち株リスト 2021年4月度の運用成績 恒例の過去4か月分の推移をペタリ。 2021年4月資産推移グラフ いやー4月はコテンパンにやられました。思ったより米株も復活の兆しが見えませんね。メインが中長期ホルダーとしては、心が休…

日本でのエンジニアキャリアについて考察

さて、皆さんのエンジニアのキャリアのイメージってどんなものでしょうか?定年までずーっと現役でパソコンを触っている。独立して起業する。フリーランスでい続ける。いくつか何となくイメージはあるかもしれませんね。 今回は私が考える、エンジニアのキャ…

【節約実践術】IIJ mio 新プラン(ギガプラン)申し込んでみた

どうも、わんちんです。 週末に色々家のお仕事を終わらせる派のため、4/2(土)お昼前にIIJ新プランにしようとアクセス!したところ、お知らせで、見事に制御宣言されてました。 申し込みページ・・・ お知らせページは下記の通り IIJギガプラン受付制御 はい…

【読書感想文】コンサル1年目が学ぶこと

今回は読書感想文として、たまに読んでる自己啓発本の超サマリを書いていこうと思います。本を読んだ後、気分が向いたときに投稿しようかなと思ってます^^ 超要約 感想 超要約 ◆話し方 Point 結論 Reason 理由 Example 例 Point 結論 ローコンテクスト+ロ…

社内SEの目標設定や評価について

本記事では、私の考える社内の人事考課について書いていきたいと思います。 社内SEってそもそも何してんの? ちょっとだけ以下の記事に社内SEのメリデメ記載してますがここでは具体的な私がやっている範囲を記載したいと思います。 wantin-asset.hatenablog.…

住宅ローン控除_初対応

わんちんです! 遅ればせながら表題の件書いていきたいと思います! 昨年2月に今のマイホームに引っ越してきて、はや1年ですね。 住宅ローン控除、有名な税金控除のお話ですね。私の周りには新築の集合住宅の購入者が多いのですが、中古物件の人が少なくや…

2021年3月運用成績

こちらは月間の運用成績を備忘を含め記載していきます。 2021年3月度の運用成績 現在の持ち株リスト 2021年3月度の運用成績 はい、まずは過去3か月分の推移をペタリ。 2021年3月資産推移グラフ ほぼ入金+購入しかしてません。。。そのため2月から3月分…

2020年度 キャリアプランや人生設計の振り返り FIREは正しい選択なのか?

2021年3月までの振り返りをしたいと思います。 改めて私のプロフィールと被る部分はありますのでペタリ。 wantin-asset.hatenablog.com 社会人からの簡易経歴としては 2013年新卒入社2018年1社目退職2社目入社 現在に至ります。2013年卒のため来年で9年目と…

2017年より実践中_エネチェンジ_電気自由化節約術

電力の小売り全面自由化 エネチェンジ 電力の小売り全面自由化 今まで、私たちは東京電力・関西電力といった各地域の電力会社だけから電力を購入することができませんでした。 2016/4/1以降に、電気の小売業への参画が全面自由化され家庭の低圧電力もいろん…

社内SEってどうなの?

もともと大手SIer(NIer)に2013/4/1 ~ 2019/7/30まで所属していたものから見た社内SEってどうなの?という観点での記事を記載します。 SIerがどうだったのかについては以下の記事で記載しているのでよろしかったら見てください。また、SIerの種類等も記載し…

休職したときの話(自己啓発)part3

やってまいりましたPart3! 休職から開けた復職後のお話を書いていきたいと思います! Why?When? なぜ社会人3年目の時に休職をしたのか? part1へ How? どうやって休職に入った?また、留学の手続きは?part1へ Where? どこに行ったのか。part1へ Why?When…

【働いてどうだったか】SIerってどうなの?

本記事では、IT系のSIerってよく聞くけど、それってなにがいいの?悪いの?といって内容を記載していきたいと思います。 そもそもSIerって? 独立系ってこわくないの? 具体的なメリットデメリット そもそもSIerって? システムインテグレーターのことで、シ…

休職したときの話(自己啓発)part2

wantin-asset.hatenablog.com Part1を読んでいない方はぜひ読んでください^^ 私の休職した時の話を記載させていただいています。本記事では休職中にいった語学留学中の話を記載しています。 Why?When? なぜ社会人3年目の時に休職をしたのか? part1へ How…

休職したときの話(自己啓発)part1

プロフィールの中にも記載していましたが、今回は私が休職したときの話をしたいと思います。一度プロフィールにも目を通していただけると幸いです。 wantin-asset.hatenablog.com 書いてみたら結構な文章量になったのでPartを3つに分けます。 Part1は休職前…

2016年から実践!MVNOの利用

今時当たり前といわれ、菅さんになってから大手3キャリアも大幅値下げプランがありましたね。これに伴い皆さんの携帯電話への支出は少なくなるのではないでしょうか? さて、今回は私がいつからMVNOにしていたのかという点と使ってみたメリットデメリットを…

2020年より実践中!節約術_楽天ポイント圏_ふるさと納税_投資信託の2つの意義

本記事では、投資のための資金繰りを行うにあたって大変重要な、支出を抑えるための節約術を記載していきたいと思います。大きく今日は2点について記載していきます。 楽天_ふるさと納税 そもそもふるさと納税って? なんで楽天なの? 楽天_投資信託ポイント…

仕事ができない新人についての考察

つぶやき系の記事です。考え方とか書いていくので共感してもらえる人がいたらうれしいですね。 今回は、仕事ができない新人の特徴を考えてみたいと思います。 私も30になってますが仕事柄あまり新人を多く抱えた仕事をしていません。ただ、ここ最近多くの新…

2021年資産運用ポリシー

wantin-asset.hatenablog.com 2022年の最新ポリシーはこちらからどうぞ☆ wantin-asset.hatenablog.com 2020年の投資信託の実績報告でも少し触れましたが、昨年度の経験を踏まえ、本記事では2021年の資産運用のポリシーについて記載いたします。 アーリーリタ…

2021年1-2月運用成績

さて、やっと過去のデータを簡単にまとめた記事は仮作成+公開ができましたので今回からは月次報告という形で公開していきたいと思います。 2月最終週は長期金利の引き上げから、株式は大荒れですね。教科書通り株価上昇→金利引き上げ→株価売却での急落→落ち…

2020年の投資信託の実績の報告

2020年の投資信託の成績について記載しています。その結果を振り返り2021年の方針作成に進みたいと思います。

2020年配当と資産推移まとめ

さて、前回の記録に続き2020年の記録をまとめます。 2020年はコロナというパンデミックをうけ、ほぼ全体の銘柄で大きく株価が減少。交通機関系については第2派のように2回ほど大きく落ちる動きを見せた。 しかし米国株・日本株ともに2020年末あたりからの株…

2016~2019年までの配当や資産推移のまとめ

本記事では過去の配当および資産履歴を記録する目的です。 尚、2020年分は株式投資に資金を多く回していることから2つの記事に分けることします。 2016年-2019年までの概算結果はTotalで203,350円となっている。 2016年はほぼ何もやっていなかったに近く、20…

初めましてのプロフィールと簡単な開設経緯

2020年度で30歳になった一般リーマンが資産運用や趣味嗜好の記事を記録として残します。昨今Youtuberでのお金の勉強や、Twitter等のSNSでも多くの情報が取れる中、かなり有名な方々がおりますが、本ブログでも参考・比較になればと思います。 ブログ初心者の…