30代リーマン(社内SE)の資産運用記録

わんちんです。しがないリーマン(社内SE)の資産運用の記録を公開していきます。実践内容・記録が参考になれば幸いです。FIRE/アーリーリタイアを目指しています。

休職したときの話(自己啓発)part3

やってまいりましたPart3!

休職から開けた復職後のお話を書いていきたいと思います!

 

Why?When?  なぜ社会人3年目の時に休職をしたのか? part1へ

How? どうやって休職に入った?また、留学の手続きは?part1へ

Where? どこに行ったのか。part1へ

Why?When?  なぜ社会人3年目の時に休職をしたのか?Part2へ

wantin-asset.hatenablog.com

After that. その後の生活に何が起きたか。

 

■お金について

Total出費コストとしては学費+食費のCIAに払った金額が大体100万程度
遊び、国内旅行などで+20万程度 合計120万程度でした。これが見かけの出費金額。

 

当たり前なんですが、自己啓発の休職では、基本的に育児休暇や傷病と違い、国からサポートされる内容ではないため、厚生年金、社会保険料、住民税他は給料出ないのに支払い続けます。

なので行く前に選択したのは、それらを会社が立て替えるからどうやって返す?でした。笑 確か2回に分けて払うにしたため、給料明細はかなり額面減って5-10万程度の手取りになっていた記憶がございます。笑
残っていたら明細乗せたかったんですが前職の時の話のためもう見れません。

 

会社の制度によってはお金を出してくれるところもありますが日本でもごく一部の大手会社のみです。調べるとちらほら出てきますので一つ就活のポイントにしてもいいかもしれませんね。

 

■英語について

終了時のTOEICの点数は720点と大幅に向上していましたが、SIerのいいところで資格手当も英語に対してもあったのでIT資格と並行して勉強しました。 

英会話カフェはそこそこおすすめです。なんといっても値段が安いし完全にいろんな職種の人がいますし、出会いも多いのでそういう目的にも使えますよ。というか多分簡単に彼女とか作れます。目的(趣味)が一緒のことは入りやすいですからね。
オンライン英会話もいいと思います。しゃべる機会を作る程度なのか目的にもよりますがいろんな国籍の人と話せるので楽しいですね。

Listeningは400~450を安定してとれるようになったものの、Readingがいまいち伸び悩んでいました。そこで出会ったのは以下のテキスト


 

前の記事で紹介していた金のフレーズの著者TEX加藤さんのテキストです。
これ難易度別に問題が準備されていて、解説も行き届いておりとても分かりやすいです。こんな省略の仕方あるんだ、とか副詞、冠詞、形容詞など使い分けの難しい部分もかなり網羅されていると思います。

結果として835点までが最高得点までとれたんですが、引っ越しに伴い電車通勤がなくなり勉強癖が消えてしまいTOEICはいったんお勉強辞めちゃいました笑

f:id:wantin12:20210320181331p:plain

 



当たり前ですがなんでも使ってない知識はすぐに冷めて流れ出ていってしまいます。舌も回らなくなるし単語も出てきません。日本語でもそうですね。

英語を使いたいならそういう会社行くとかするのがとても有意ですし、自然に身につく部分も大いにあるため、習慣の力。半端ないです。。

 

■仕事について

☆英語を使う仕事が増えた☆

戻ってからすぐに某キャリアのネットワークオーケストレーションを行う製品のサポートをするようになり、スウェーデンの開発会社とやり取りを行う仕事をゲットし、問い合わせを多く実施しました。なのでしばらく簡単なWritingもできていたこともチャンスをつかめて幸運でしたね。
後、Cisco製品を取り扱ううえでも、緊急時はGlobalTacへのエスカレーションとかを行ったりして、英語+ITは結構大変でしたが(相手がインド人とかで英語の鉛がすごすぎたり)経験値としても稼げて大変良かったです。

 

☆デメリット☆

会社によって変わると思いますが半期のうち何日以上働いていないと、ボーナスであったり有給やリフレッシュ休暇といった勤務年数にカウントされません。

私の時は勤続年数5年になったときにリフレッシュ休暇がもらえるのですが1年同期とずれましたね。。

■キャリアについて

休職って職務経歴書や履歴書にはちゃんと書かないといけないんですよね。

でも全く不利にならないです。こんなところは気にせず結果出しておけばプラスしかないです。
本記事記載の時点で私は2社目に転職済みではありますが、当時と心持ちも変わってません。自分で考え選択したことに反省はしても後悔はありません。

実際に仕事も回ってきたりもしますし、未だに日本の会社であればTOEICのスコアだけで お、ちゃんと勉強もできるんだな。 ぐらいの評価はもらえますので。

 

■心持ちについて

大学時代のコンプレックスとか諸々吹き飛びました。語学留学に行ってよくいうやつかなーといいますが結構変わると思いますよ。

・コンプレックスの解消

・チャレンジ精神の向上(心の中のハードルが成功体験によって下がる)

 派生:とりあえずやってみる会ってみるアンテナの張り方も変わった。

 

さて、どうでしたでしょうか? かなりざっくり記載もしている部分は多くありますため気になる点あればコメントいただければ今後更新して追記したいと思いますのでどうぞお気軽に。